Department of Language and Literature
更新日:2025年05月19日
授業紹介
【短大?文科】客員教授で小説家の梨屋アリエ先生の講演会が開催されました!
4月29日、短大客員教授で小説家の梨屋アリエ先生の講演会が開催されました。短大文科の1年生のほか、上級生や他学科の教員?教職員の方、また学外の方も参加されました。
先生は『多様性社会を生きる~ありのままの自分を認めて社会的自己を築いていこう』という題目で、執筆された小説や、ご自分の経験にも触れながらお話しくださいました。
先生ご自身が子ども時代から「生きづらさ」を感じながら学校生活を送ってきたこと、小説に登場する学校生活に困難を感じる生徒は、自分の分身のようなものでもあるとのお話に、出席した学生は引き込まれるように聞き入っていました。そのうえで梨屋先生は、「自分とはどんな人なのか? 学生時代はそれを考える時期でもあります。苦手なことがあっても、「ありのまま」でいていいのは赤ちゃんだけ、他の学生と協働学習の活動をするときには、ありのままではなく社会的な自分という意識も必要になります」ともお話しくださいました。
最後は「多様な背景を持った仲間に接し、理解を深め、互いを認めあうことで、豊かな学びにつながることを期待しています。たくさんの気づきと発見を得られますように」というメッセージで講演を終えてくださいました。胸に響くお話に、参加者は大きな拍手を送り感動をかみしめていました。
共立女子短期大学文科:https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academics/junior_college/bunka/
文科Instagram:https://www.instagram.com/kyoritsu_bunka/
文科X(旧Twitter):https://twitter.com/kyoritsu_bunka
文科コンセプトムービー:https://www.youtube.com/watch?v=04BB1nwTlXY
未来が見つかる。文科Selection:
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academics/junior_college/lp/bunka/